
朝晩寒いですね。
本格的な冬が近づいてきているのを感じます!
つい先日、息子がよく眠るようになったと
ブログで綴ったばかりなのに・・・
冬の到来とともに
再び息子の数時間ごとの起床が始まってしまいました(笑)
体温調整がうまくいかないのか、
夜中に咳が出てしまうのか、
布団を蹴ってしまって寒いのか・・・
とにかく眠ったと思うとすぐ起きてしまいます。
私も体力は要りますが、根気良く頑張ります!
最近、朝保育園に行くのに
これまでの抱っこから
ちょっとだけ自分で歩くスタイルに進歩しました。
手を繋いで歩く瞬間が
今、一番ほっこりして幸せです。
きょうも一日、元気に頑張りましょう~!
取材に行ってきます!
こんにちは!
きょうは番組のお知らせです。
11月28日(土)正午~
教育に関する特別番組
『高知県教育の新たなカタチ ~デジタル化で何が変わる?~』
を放送します★
コロナ禍で加速したデジタル化の動きをまとめています。
子どもたちの学びと教員の働き方が大きく変わろうとしています。
紹介する事例は本当に盛り沢山です。
さまざまな学校、児童生徒の皆さん、先生方に取材を受けて頂きました。
ナレーションは高知県出身の声優・小野大輔さんです!
ぜひご覧頂けますと幸いです。
*
ここからは最近のことをちょっぴり。
毎日4時、5時、6時くらいに起床していた息子くんが
ようやく7時台に目覚めるようになりました~!
本当に嬉しいできごとです(泣)
そして少しずつ言葉を覚え始めています。
「パパ」という発音がお気に入りのようで、
私を見ても、道端の花を見ても、保育園の先生を見ても、
大好きなアンパンマンを見ても、青空を見ても、
全て指差して「パパ~!」と。
「あなたは?」と聞くと
自分のお鼻を指差して「パパ~」と。
そんなわが子に毎日めろめろです・・・。
今年もあと1ヶ月半あまり。
どうぞお身体に気を付けてお過ごし下さい★
