高岡郡日高村にある「木の駅ひだか」で、微生物のすみかになり土の状態を改善すると言われている「ポーラス炭」を作る講座が開かれた。放置竹林や竹害で処理に困る竹を、上手に焼いて炭にすることで、環境に優しい「ポーラス竹炭」に生まれ変わった。講座では、山林の歩き方や竹の切り方、効率よく炭化させる方法、消化の仕方などが伝授された。竹炭作りを通じて、自然の大切さについて考えた様子を紹介する。
最新の記事
-
2024年9月8日(日)
子どものころからジビエ
-
2024年9月1日(日)
SDGsを考えながら物作り
-
2024年8月25日(日)
楽しむ前に清掃活動
-
2024年8月18日(日)
環境保護への関心を広げる
-
2024年8月11日(日)
自然素材で自分の色を
-
2024年8月4日(日)
自然体験から学ぶこと
-
2024年7月28日(日)
自分の手で描く夏の風
-
2024年7月21日(日)
希少種の保護を考える
-
2024年7月14日(日)
土佐山産ゆずの可能性
-
2024年7月7日(日)
日本一の農業体験