高知市の「アジロ自然の森」では、小学生以下の子どもたちを対象に自然を体験してもらう「森のようちえん」を定期的に開いている。先月は竹でご飯を炊き、防災食を体験するイベントが開かれた。アジロ山で伐採した竹をノミやノコギリを使って竹の飯盒を作りご飯を炊いた。そのほか、スナック菓子で作るポテトサラダや、ポリ袋を使って調理する「パッククッキング」も披露された。災害時に役立つ調理法を学んだ様子を紹介する。
「がんばれ高知!!eco応援団」は環境に対する素朴な疑問を基に、皆さんで環境問題を考えていこうという番組です。
高知市の「アジロ自然の森」では、小学生以下の子どもたちを対象に自然を体験してもらう「森のようちえん」を定期的に開いている。先月は竹でご飯を炊き、防災食を体験するイベントが開かれた。アジロ山で伐採した竹をノミやノコギリを使って竹の飯盒を作りご飯を炊いた。そのほか、スナック菓子で作るポテトサラダや、ポリ袋を使って調理する「パッククッキング」も披露された。災害時に役立つ調理法を学んだ様子を紹介する。