香美市にある香美市立図書館「かみーる」で、『よってたかって香美市でエコ!2024』が開催された。今回のイベントは、様々な体験教室やワークショップなどを通じて、環境について学び、考えるものだ。「暑さで牛や鶏の元気がなくなり、牛乳や卵がお店からなくなったら、どうする?」など、持続可能な未来のために今どうするべきかを自ら考えることで、参加者たちが環境保護への意識を高める様子を紹介する。
最新の記事
-
2025年4月13日(日)
竹素材の可能性を体験しよう
-
2025年4月6日(日)
春の訪れを感じて
-
2025年3月30日(日)
チェーンソーを知ろう
-
2025年3月23日(日)
海外から見た四万十川
-
2025年3月16日(日)
見て触れて、エコについて学ぶ
-
2025年3月9日(日)
地域自慢の宝物たち
-
2025年3月2日(日)
高知の恵み大集合
-
2025年2月23日(日)
地産地消の軽トラ市
-
2025年2月16日(日)
地域で取り組む防災活動
-
2025年2月9日(日)
自然と共に、未来を守る