高知市横浜の灘漁港で行われた『第24回よこせと海辺のにぎわい市』地域を盛り上げようとはじめたこのイベントは実行委員会と地域の方が協力し、新鮮な魚や農産物の販売、子ども向けのゲームや体験コーナーなどもあってたくさんの人で賑わいました。魚の解体ショーも行われ、来場者は目の前で捌かれるマグロに見入っていました。また、地元の小学生が大きな声で商品のPRや販売の手伝いをする子どもボランティアの姿も。よこせと連携協議会の江口さんは「この灘漁港は少しわかりにくい場所ではあるが、イベントを通じてたくさんの人に来ていただいて、にぎわいの場になってほしい」などと話していました。
最新の記事
-
2025年7月6日(日)
豊かな自然環境をめざして
-
2025年6月29日(日)
地元の食資源を楽しみつくそう
-
2025年6月22日(日)
木のアーケードで木育
-
2025年6月15日(日)
戦国大名で地域活性化
-
2025年6月8日(日)
競技場でプラごみ削減
-
2025年6月1日(日)
身近なフードロスを考える
-
2025年5月25日(日)
お城下で地球を考える
-
2025年5月18日(日)
農業への関心を深めよう
-
2025年5月11日(日)
春の風を感じる
-
2025年5月4日(日)
サクラが彩る春の城山