南国市後免町商店街で行われた「地産地消 ごめんの軽トラ市」軽トラの荷台に地元の美味しいものや工芸品などを乗せて販売。訪れた人は出店者から商品の詳しい話を聞いたり、買った商品をその場で食べたりとたくさんの人で賑わっていました。また、薬剤師と一緒にお菓子を使った調剤体験やスライム作りができるコーナーではたくさんの子どもが体験していました。実行委員長の掛水さんは「シャッター商店街と言われたこの場所をどうにかして盛り上げたい!これからもごめんの軽トラ市を継続して地域活性化につなげていきたい」と話していました。
最新の記事
-
2025年10月5日(日)
木で作る暮らしの道具
-
2025年9月28日(日)
伝統産業の復活
-
2025年9月21日(日)
みんなで学ぼう地域が学校
-
2025年9月21日(日)
楽しく学ぼう!環境博
-
2025年9月7日(日)
遊んで学ぼう森の仕事
-
2025年8月31日(日)
地場産品で地域おこし
-
2025年8月27日(水)
地域住民から学ぶ特別授業
-
2025年8月17日(日)
アレがコレにリボーン
-
2025年8月10日(日)
地球にやさしい街路市
-
2025年8月3日(日)
公共交通を活用し地域活性化
