-
おもてなしの心が詰まったコーヒーショップ
サイトシーイングコーヒー 【高知市春野町】
※情報は2023年10月19日放送時
高知市春野町にある「SIGHTSEEING COFFEE」

旅行代理店のコーヒー部門として店舗を構えていて、先月オープンしたばかり。

木のぬくもりがあふれる店内。


クラウドファンディングを活用してオープンしたこちらのお店。コンセプトは、「おもてなし」。

バリスタの小田潤一さん。



バリスタの小田さん「雪蹊寺から種間寺までのお遍路道になってまして、外国の方やお遍路さんがとても多いので、コーヒーショップ兼、お接待ができる場所をオープンしようとクラウドファンディングをさせていただきました。」
使っているエスプレッソマシンはイタリアから取り寄せたもの。

こだわりのカプチーノ。

小田さん「僕が学んだコーヒーなんですけど、オセアニア、オーストラリアとかニュージーランドのスタイルのコーヒーを出していますので、海外みたいな雰囲気も感じてもらえたらと思っています」

テイクアウトには、オリジナルブレンドのコーヒー。
「毎日飲めるように」という思いから、物価が上がる中でも価格を300円におさえています。
コーヒーと一緒に食べてもらいたいのがスコーンです。


チョコレートにエスプレッソ、金平糖も。


おもてなしの精神は、営業時間にもあらわれています。開店は午前6時半。お遍路さんや観光客だけでなく、朝が早い生産者の人たちにも立ち寄ってもらいたいという思いがあるんです。

農業が盛んな地域だからこそ、このコーヒーショップが地域の人々の交流の場になればと考えています。



小田さん「朝早く来てもらえることで、新しいコミュニティができて、新しい知り合いができたり、つながりができたり、コーヒーをかいして、地域の輪が少しずつ広がっていったらと思っています。僕も県外出身なんですけど、海もきれい、山もきれいなので、ぜひテイクアウトしてもらって、自然を楽しんでいただきながら、コーヒーを飲んでもらえたらと思います。」

SIGHTSEEING COFFEEのインスタグラムはこちら!
シェアふるの情報はこちら↓




