高知市追手筋で毎週開催される「土佐の日曜市」。全長およそ1.3Kmに渡りずらりと並ぶ300以上の露店。採れたての野菜や果物、海産物があり人と人とが触れ合う土佐のあったかい風景が広がる。そんな日曜市には様々な想いで地域の未来を考え行動を起こす出展者の姿があった。農薬や除草剤を用いず自然に近い農法で栽培するハーブ専門店。県内の猟友会が食害などの被害を防ぐために駆除したシカやイノシシを加工し販売する高知商業ジビエ部の取り組みなどを紹介する。
最新の記事
-
2025年10月5日(日)
木で作る暮らしの道具
-
2025年9月28日(日)
伝統産業の復活
-
2025年9月21日(日)
みんなで学ぼう地域が学校
-
2025年9月21日(日)
楽しく学ぼう!環境博
-
2025年9月7日(日)
遊んで学ぼう森の仕事
-
2025年8月31日(日)
地場産品で地域おこし
-
2025年8月27日(水)
地域住民から学ぶ特別授業
-
2025年8月17日(日)
アレがコレにリボーン
-
2025年8月10日(日)
地球にやさしい街路市
-
2025年8月3日(日)
公共交通を活用し地域活性化