香美市物部町で、土佐塩の道の歴史と保存会 のコース維持活動を知り、活動を未来へつないでいくことを目標にしたイベン トが開かれた。参加者は土佐塩の道とそのまわりの森林環境について学び、実際に塩の道を歩きながら道の整備体験をした。多くの人の力と思いで支えられているこの土佐塩の道。そして森林環境を維持するためには何が必要か。参加者には自然環境を守ることへの興味や関心を広げてもらえたらと思う。
最新の記事
-
2025年1月12日(日)
活動を知り、学ぶ
-
2025年1月5日(日)
農業体験で得る喜び
-
2024年12月22日(日)
地元の恵みで新たな挑戦
-
2024年12月15日(日)
地域の食べるお祭り
-
2024年12月8日(日)
水辺の世界をのぞいてみよう
-
2024年12月1日(日)
地域と築く学校づくり
-
2024年11月24日(日)
地域の文化と自然を学ぶ
-
2024年11月17日(日)
わな猟を体験しよう
-
2024年11月10日(日)
自然に親しみをもつ
-
2024年11月3日(日)
高知県産木材の可能性