令和7年度高知県統計グラフコンクール
開催日
2025年6月2日〜 2025年11月26日
開催会場
審査会(9月中旬):四国森林管理局 作品展示会(10/30(木)~11/26(水)):高知県庁1階正庁ホール前、オーテピア ※募集は6/2(月)~9/4(木)
高知オレンジリボンキャンペーン2025
開催日
2025年7月1日〜 2026年2月28日
開催会場
ポスターデザイン公募・表彰式:みその児童福祉会高知支部 複合棟misono 地域交流ホール、講演会:未定
第34回 大原富枝賞
開催日
2025年7月1日〜 2026年1月11日
開催会場
本山町プラチナセンターふれあいホール
医療生協の「ヘルスアップ60日2025」
開催日
2025年7月1日〜 2025年11月15日
開催会場
高知県内の家庭・事業所など
桂浜水族館 特別展「海〇る展」
開催日
2025年7月19日〜 2025年11月30日
開催会場
桂浜水族館
直筆書簡新発見記念企画展「石田英吉ふるさとへの手紙」
開催日
2025年7月19日〜 2026年3月8日
開催会場
安田まちなみ交流館・和
高知県立文学館 第28回児童生徒文学作品朗読コンクール
開催日
2025年8月13日〜 2025年11月2日
開催会場
地区審査:高知県立文学館ホール、大方あかつき館、田野町ふれあいセンター 県審査:高知県立文学館ホール
企画展「史料に見る 坂本家の暮らしと教養」
開催日
2025年9月10日〜 2025年11月17日
開催会場
高知市立龍馬の生まれたまち記念館 2階常設展示室
令和7年度第75回高知県芸術祭
開催日
2025年9月13日〜 2025年12月14日
開催会場
高知県内各地
これが漫画!展 日本の漫画を創った時代~楽天・隆一・良輔~
開催日
2025年9月13日〜 2025年11月4日
開催会場
横山隆一記念まんが館 企画展示室
企画展「草を摘む~横倉山の植物標本展~」
開催日
2025年9月20日〜 2025年11月30日
開催会場
越知町立横倉山自然の森博物館
大正浪漫ひなまつり
開催日
2025年10月1日〜 2025年10月31日
開催会場
田野々商店街中心に
短詩型文学 その魅力
開催日
2025年10月4日〜 2026年1月4日
開催会場
高知県立美術館ホール
海と日本プロジェクト in 高知県 高知オーシャンキッズスクール! 高知の海を知る!守る!
開催日
2025年10月4日〜 2025年11月9日
開催会場
室戸市、土佐清水市
企画展「木村久寿弥太日記の世界」
開催日
2025年10月4日〜 2026年2月23日
開催会場
高知市立自由民権記念館 2階 特別展示室
第19回香南いきいきセミナー(令和7年度香南市市民大学セミナー)
開催日
2025年10月4日〜 2025年11月6日
開催会場
のいちふれあいセンター(サンホール)
令和7年度高知県立埋蔵文化財センター企画展Ⅱ「ー土佐のまほろば新発見ー若宮ノ東遺跡」
開催日
2025年10月12日〜 2026年3月31日
開催会場
高知県立埋蔵文化財センター
企画展 大原富枝と柳瀬夫妻②『小さなジョーの物語』刊行のころ ~茶道と出会って~
開催日
2025年10月21日〜 2025年12月27日
開催会場
本山町立大原富枝文学館
脳卒中市民公開講座
開催日
2025年10月25日
開催会場
ちより街テラス ちよテラホール
高知県医師会県民健康フォーラム2025
開催日
2025年10月25日
開催会場
総合あんしんセンター3F 大会議室
龍生派高知県支部105周年いけばな展「四万十の秋」
開催日
2025年10月25日〜 2025年10月26日
開催会場
四万十市総合文化センター「しまんとぴあ」
令和7年度 賃貸住宅の住環境向上セミナー
開催日
2025年10月26日
開催会場
高知会館2階 白鳳
第21回高知連合選抜書展
開催日
2025年10月26日〜 2025年11月30日
開催会場
安芸市立書道美術館
春風亭一之輔 独演会 いちの其の拾
開催日
2025年10月27日
開催会場
高知県立県民文化ホール・グリーンホール
もくもくエコランド2025第8回森林環境学習フェア
開催日
2025年11月1日〜 2025年11月2日
開催会場
東洋電化中央公園
こうちまんがフェスティバル2025
開催日
2025年11月1日〜 2025年11月2日
開催会場
高知市文化プラザかるぽーと ほか
第三回 土佐の伝統芸能まつり ※関連行事 第三回土佐の伝統芸能フォトコンテスト
開催日
2025年11月2日
開催会場
メイン会場 丸ノ内緑地(〒780-0850 高知市丸ノ内1丁目2) 他
第22回鏡川緑地公園イベント in 紅葉橋
開催日
2025年11月2日〜 2025年11月3日
開催会場
鏡川緑地公園
第50回 高知県こども英語弁論大会
開催日
2025年11月8日
開催会場
高知県庁正庁ホール
文化祭2025開催公開講演会第1部:「金属元素が生物の進化を加速させてきた?」 第2部:「「できた!」が心を育てる―けん玉体験から考えるウェルビーイング―」
開催日
2025年11月9日
開催会場
放送大学高知学習センター3階講義室(大)
「高知の魚を食べるという選択-持続可能な未来のために」
開催日
2025年11月12日
開催会場
幡多クリーンセンター2階研修室
第54回高知県教育文化祭児童生徒発明くふう展 第68回高知県発明くふう展
開催日
2025年11月13日〜 2025年11月15日
開催会場
(展示会・表彰式ともに)中小企業会館 2F 研修室
ものメッセKOCHI2025 第14回高知県ものづくり総合技術展
開催日
2025年11月13日〜 2025年11月15日
開催会場
高知ぢばさんセンター
MOA美術館高知児童作品展
開催日
2025年11月15日〜 2025年11月16日
開催会場
高知県立美術館 県民ギャラリー(1階)
「声を届けよう!未来の日本を作るのは君たちだ!」令和版船中八策討論会
開催日
2025年11月15日
開催会場
東洋電化中央公園
高知県高坂学園生涯大学 公開講座
開催日
2025年11月16日
開催会場
高知県人権啓発センター6階
第76回高知県社会福祉大会
開催日
2025年11月19日
開催会場
県立ふくし交流プラザ2階多目的ホール
第10回ホネホネサミット2025@高知県黒潮町
開催日
2025年11月22日〜 2025年11月24日
開催会場
土佐西南大規模公園ふるさと総合センター
安芸市立歴史民俗資料館開館40周年記念特別展Ⅲ「ハレの日、めでたきモノたち」
開催日
2025年11月22日〜 2026年2月1日
開催会場
安芸市立歴史民俗資料館
中島輝講演会「自己肯定感が人生を変える~教育・子育て・自分育て~」
開催日
2025年11月22日
開催会場
高知県立県民文化ホール(グリーンホール)
第3回 司法作業療法学会
開催日
2025年11月28日〜 2025年11月29日
開催会場
高知健康科学大学
カシオワールドオープンこども探検隊
開催日
2025年11月29日
開催会場
Kochi黒潮カントリークラブ
安芸市立歴史民俗資料館開館40周年記念講演会「春風亭昇太と安芸市の歴史発見!」 ~記念講演・歴史トーク・落語あり、魅力満載の2時間!~
開催日
2025年12月11日
開催会場
安芸市民会館
こうちNPOフェス2025
開催日
2025年12月14日
開催会場
高知市立江ノ口小学校
ジオラマと鉄道まんが展
開催日
2026年1月17日〜 2026年2月15日
開催会場
横山隆一記念まんが館 企画展示室