土佐市の「宇佐市おかぜ公園」を拠点に【高知県知事杯釣り大会】が開催された。去年11月に続いての開催となった今回の取り組み。ルールを変更し「鯛ラバ/ジグ」と「一つテンヤ」の2部門としたことなどによって定員120人が1週間程度で集まった。また「子ども海博士授業」の開催や釣った魚を子ども食堂に提供するなど、釣り人以外との交流も行われた。この大会から釣りがもたらす効果について考える。
eco応援団
最新の記事
- 2022年8月14日(日)
伝統作物の生産拡大
- 2022年8月7日(日)
自然の美しさを楽しむ
- 2022年7月31日(日)
土佐山のパン
- 2022年7月25日(月)
産業の連携
- 2022年7月18日(月)
富太郎が愛した横倉山
- 2022年7月10日(日)
高校生のオススメ
- 2022年7月3日(日)
高知の野鳥を守ろう
- 2022年6月26日(日)
釣りで広める交流人口
- 2022年6月19日(日)
人と自然が育む風土
- 2022年6月12日(日)
ツリーハウスの作り方