今月2日、秋葉祭りの稽古の
取材にいきました。
地元の方は練し(ならし)と
呼ぶそうですね。
この秋葉祭り
素晴らしいお祭りです。
仁淀川町別枝(べっし)の中の
3つの地区の人々が
代々引き継いできた
防火防災を願う祭りなのですが
近年は別枝の人が減っていて、
町全体で祭りを引き継いでいく形に
変わってきているそうです。
そんな祭りを引き継ぐ人たちを
取材しました。
誰もが持つ
ふるさとを思う気持ち
郷愁を感じてください。
2月4日 火曜日
午後5時15分からの
からふるで放送します!
ぜひご覧ください!