同期の平賀アナからバトンを受け取りまして、
6/14(月)〜の2週間、毎日放送されているろくろうのいいネ!というミニコーナーを担当させていただいております✨
先週は、①高知に来て驚いたこと、②早口言葉チャレンジ、③父の日エピソードの三本立てでした!
撮影は終始楽しくて、あっという間に終わってしまいました〜!
ちらっとギターも弾いております🎸
よければご覧ください✨
「テレビ高知に、チャンネルロック!」
同期の平賀アナからバトンを受け取りまして、
6/14(月)〜の2週間、毎日放送されているろくろうのいいネ!というミニコーナーを担当させていただいております✨
先週は、①高知に来て驚いたこと、②早口言葉チャレンジ、③父の日エピソードの三本立てでした!
撮影は終始楽しくて、あっという間に終わってしまいました〜!
ちらっとギターも弾いております🎸
よければご覧ください✨
「テレビ高知に、チャンネルロック!」
先日、いの町枝川にある通称「きび街道」に取材に行かせていただきました!
朝8時ごろ伺ったのですが、朝からずらりと行列ができていて、なんとわずか2時間ほどで売り切れに。
中には、前日来て買えなかったからリベンジでまた来ました〜という方がいたり、車で2時間かけて来ました〜という方がいたりと、、大人気のとうもろこしでした!
ゆでたて熱々のとうもろこしからは甘い香りがして、とっても幸せな気持ちになりました〜
わたしは2本のうち1本は、そのままゆできびで、豪快にかぶりつきました。笑
もう1本は、豆乳とコンソメ、はちみつとあわせて、コーンスープを作りました!
やさしい甘さで本当に美味しかったです〜
お鍋半分500mLくらい?作ったのですが、美味しすぎて一日で飲んでしまいました(笑)
美味しかったな〜
きび街道、ぜひまた行きたいと思います!
少し前の話ですが、5/7(金)22:54〜放送された「KUTVニュース」にてデビューすることができました。
緊張の瞬間。
緊張し過ぎて心臓が飛び出るかと思いましたが、
周りの先輩方が「がんばってね!」「のびのびやれば大丈夫だよ〜」と応援してくださり、無事に終えることができました。
スタジオブースを出ると、「お疲れさまでした!」と温かく拍手を送ってくださり、とてもうれしかったです!
まだまだ反省点も多くありますが、改善していけるように、ひたむきに頑張ります。
最近は毎日のように、県内のいろいろな場所に足を運んで取材させていただいています。
美味しいグルメや豊かな自然、こだわりの詰まった地場産業、誇りを持って働く方々、防災に向けた取り組みなどなど、、、書ききれないほど学ぶことや驚きがたくさんあり、充実した毎日です!
どこへ行くにも、人の温かさをじんわりと感じることが多く、一日一日の出逢いを大切に過ごしたいなと改めて感じます。
沢山の方にお会いして、どんどん高知の魅力を伝えていけるように、頑張ります〜!
先日のGW最終日、中央公園で開催された「春花まつり」の新人アナウンサー紹介コーナーに出演させていただきました。
あいにくの大雨でしたね(実は生粋の雨女なんです、、)
なんと、イベントが終わって家に帰った瞬間晴れました。。
初お披露目ということもあって前日から緊張していたのですが(特技のダンスは間違えてぼろぼろでした…)
コーナーの後には気さくに声を掛けてくださる方もいて、とっても嬉しかったです!
ありがとうございました!
会場には色とりどりの花が並んでいて、とても癒されましたね。
美味しそうなグルメも沢山あって、目移りしてしまいました。わたしは帰り際にから揚げをおいしくいただきました!
実家で一緒に暮らしていた祖母は趣味がガーデニングで花が大好きなので、コロナが落ち着いたらまた春花まつりに連れて来たいです。
来年こそ晴れますようにー!
高知のみなさん、はじめまして!
この春テレビ高知に入社しました、三上萌々(みかみ もも)です。
初めてのブログ、なんだかどきどきしますね。
初回なので簡単に自己紹介です!
千葉県佐倉市出身で、学生時代は東京と神奈川で過ごしました。
小さい頃からバレエやジャズ、ワックという種類のダンスをしていて、踊ることが好きです。
おいしいパンと焼き肉には目がありません。
食べることが毎日の楽しみで、明日の朝ごはんは何を食べようかな〜と考えながら眠りにつくのが日課です。
高知に住むのは初めてなのですが、早くも高知の"食"や"自然"の魅力にどっぷりと浸かっています…!
美味しいごはんとお酒を楽しんだり、自然のパワーを感じてリフレッシュしたりと、すっかり高知ライフを満喫する毎日です✨
これからテレビ高知のアナウンサーとして、みなさんの暮らしがより良くなるように、そして高知の溢れる魅力を発信していけるように、一生懸命精魂込めてがんばります。
まだまだ未熟者ですが、ひたむきに、誠実に、そして素直に、たくさんのことを吸収していきたいです。
どうか温かく応援していただけたらうれしいです。
よろしくお願いいたします!