堀内さんに初めて会ったときから、「言葉の選択」のユニークさにすっかり引き込まれてしまいました。
打ち合わせの時間も楽しくてあっという間!「言葉の選択」というのは、ちょっとしたモノの例え方などが、人と違って面白いんです。「本の虫」といわれるくらい、読書をした影響なんでしょうか?でもそれはもう彼女のセンスだと思います。くすっと周りを笑わせて場を温かくしてくれる、おちゃめなところも・・。
タイでは独り暮らし。料理も得意で自炊をしているとか・・。たくましいし、しっかり10年先、20年先を見据えて生きている。30代のとき、私はもっと揺れ動いていたし、軸がぶれるときもあったと記憶しています。彼女の発する言葉は、もう「社長」です。訓示を聞いているような感覚に陥り、私は思わず、頭を下げて「ついていきます!」と言いそうなくらい、彼女の世界にどっぷり入り込んでいました。
勇気とパワー、頂きました。堀内さんの今後のタイでの活動が楽しみです。
(MC:和田敦子)