開催期間・会場
- 2022年1月15日(土)~3月6日(日)9:00〜18:00(入場は17:30まで)
※月曜休館 - 横山隆一記念まんが館 〒781-9529 高知市九反田2-1高知市文化プラザかるぽーと内
入場料
- 一般1,000円、大学・専門学校800円、中・高校生600円、小学生以下300円
- ※3歳未満は無料。
※65歳以上の方及び身体障害者手帳(1、2級)、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦疾病者手帳及び被爆者健康手帳所持者とその介護者1名は割引料金(半額)でご覧いただけます。
※横山隆一記念まんが館の常設展示を特別割引(一般200円)でご覧いただけます。
OSAMU GOODSよ永遠に
- 1970年代後半から90年代にかけて、女子中高生を中心に爆発的な人気を博した「OSAMU GOODS(オサムグッズ)」の生みの親、原田治(1946-2016)。50-60年代のアメリカのコミックやTVアニメ、ポップアートなどから影響を受けたイラストレーション―とりわけ、簡潔な描線と爽やかな色彩で描かれたキャラクターたちは、その後の日本の“かわいい”文化に多大な影響を与えました。 没後初の全国巡回展となる本展では、イラストレーターとして活動するきっかけとなった、1970年代「an・an」の仕事をはじめとして、広告・出版・各種グッズなど多分野にわたる作品を中心に、幼少期~20代前半の初期資料や、エッセイ集『ぼくの美術帖』関連資料も交えて展示し、時代を超えて愛される、原田治の全貌に迫ります。
お知らせ
- グッズショップでは新商品や復刻商品など、多彩なOSAMU GOODSを販売します。
※グッズショップ入場には本展の入場券が必要です。 - ★本展は新型コロナウイルス感染拡大防止のための取り組みを行っております。混雑時には入場をお待ち頂く場合がございます、ご了承下さい。