四万十川水系流域の自然を守ろうと四万十町大正地区から、四万十市下田地区までの視察ツアーが行われた。参加者たちは、国道439号を車で移動しながら、四万十川水系の支流や、後川の流域の様子を視察した。途中の杓子峠では、風力発電施設建設予定地を、四万十市安並では、四ヶ村溝の水車の周辺を、最後に太平洋に流れ込む四万十川河口の様子を視察した。四万十川水系流域の山から海までを巡った様子を紹介する
最新の記事
- 2022年6月19日(日)
人と自然が育む風土
- 2022年6月12日(日)
ツリーハウスの作り方
- 2022年6月5日(日)
いこいの場の再生計画
- 2022年5月29日(日)
お城の自然を楽しもう
- 2022年5月22日(日)
お街の子ども食堂
- 2022年5月15日(日)
正しい操作で安心安全
- 2022年5月8日(日)
おめでとう!160歳
- 2022年5月1日(日)
商店街に活気を戻そう
- 2022年4月24日(日)
春の息吹きを食べてみよう
- 2022年4月17日(日)
四万十川に春が来た!