佐川町の「わんさかわっしょい体験博」のプログラムの一つ、「天然素材で染める草木染め体験」が地元の観光ボランティア活動を行う「佐川くろがねの会」によって開催された。草木染めの原料は「佐川くろがねの会」が栽培した「タデアイ」。乾燥させた葉を煮出して、シルクのスカーフやストールを鮮やかな藍色に染めた。途中、近くの牧野公園の散策も行った。佐川町の自然を満喫し、植物の自然の色を楽しんだ様子を紹介する。
最新の記事
- 2021年1月17日(日)
美味しい森林保全
- 2021年1月10日(日)
食べて遊んで山を救う
- 2020年12月27日(日)
生活の知恵と工夫
- 2020年12月20日(日)
手作りを楽しもう
- 2020年12月13日(日)
みんなが笑顔になる未来
- 2020年12月6日(日)
高知の未来を考える
- 2020年11月29日(日)
楽しみながらエコ活動
- 2020年11月22日(日)
地域食材からの学び
- 2020年11月15日(日)
自慢のえいもん大集合
- 2020年11月8日(日)
地域の生態系を守ろう