佐川町の「わんさかわっしょい体験博」のプログラムの一つ、「天然素材で染める草木染め体験」が地元の観光ボランティア活動を行う「佐川くろがねの会」によって開催された。草木染めの原料は「佐川くろがねの会」が栽培した「タデアイ」。乾燥させた葉を煮出して、シルクのスカーフやストールを鮮やかな藍色に染めた。途中、近くの牧野公園の散策も行った。佐川町の自然を満喫し、植物の自然の色を楽しんだ様子を紹介する。
最新の記事
- 2021年4月11日(日)
駅前から高知を発信
- 2021年4月4日(日)
持続可能な開発目標
- 2021年3月28日(日)
美味しい仲間づくり
- 2021年3月21日(日)
歩いて発信地域の魅力
- 2021年3月14日(日)
節分祭で地産地消
- 2021年3月7日(日)
人と自然から学ぶこと
- 2021年2月28日(日)
伝統産業を守り伝える
- 2021年2月21日(日)
桜の手入れをしよう
- 2021年2月14日(日)
地域の魅力の情報発信
- 2021年2月7日(日)
チェーンソーに親しもう