安芸郡芸西村の琴ヶ浜で特定外来植物「ナルトサワギク」の防除活動が行われた。高知県立牧野植物園と芸西村役場、住民ボランティアが連携した取り組みは、6月に続いて今年2回目。初めて活動に参加したボランティアも多く、資料と見比べたりスタッフに確認しながら除草作業が進められた。この取り組みと併せて、高知県立牧野植物園が今年発行した報告書から、県内の特定外来植物の現状やその対策について考える。
最新の記事
- 2021年2月28日(日)
伝統産業を守り伝える
- 2021年2月14日(日)
地域の魅力の情報発信
- 2021年2月7日(日)
チェーンソーに親しもう
- 2021年1月31日(日)
マキノがお出かけ
- 2021年1月24日(日)
Go To 自然の森
- 2021年1月17日(日)
美味しい森林保全
- 2021年1月10日(日)
食べて遊んで山を救う
- 2020年12月27日(日)
生活の知恵と工夫
- 2020年12月20日(日)
手作りを楽しもう
- 2020年12月13日(日)
みんなが笑顔になる未来