香美市土佐山田町の森林研修センター情報交流館で、竹を伐採して流しそうめんを楽しむ自然体験、「竹を伐採1一から作る流しそうめん」が開催された。森林研修センター近くの竹林で竹を伐採した後、持ち帰ってそうめん台と器、箸を作った。一本の長い竹を半分に割って節を取ってそうめん台は完成。参加した親子は、苦労してそうめんを食べることができた。竹害や放置竹林の有効利用について考えた様子を紹介する。
最新の記事
- 2021年1月24日(日)
Go To 自然の森
- 2021年1月17日(日)
美味しい森林保全
- 2021年1月10日(日)
食べて遊んで山を救う
- 2020年12月27日(日)
生活の知恵と工夫
- 2020年12月20日(日)
手作りを楽しもう
- 2020年12月13日(日)
みんなが笑顔になる未来
- 2020年12月6日(日)
高知の未来を考える
- 2020年11月29日(日)
楽しみながらエコ活動
- 2020年11月22日(日)
地域食材からの学び
- 2020年11月15日(日)
自慢のえいもん大集合