新型コロナウィルス感染症の拡大防止のために、3月から5月にかけて4回中止された高知市の日曜市。出店者へのマスクの着用を呼びかけ、開催時間の短縮や消毒液の設置などの対策をとった上で再開したものの出店者は通常の5〜6割、来場者も1〜2割と落ち込んでいた。その期間中の様子や出店者の思いなどと併せて、7月からのレジ袋の有料義務化に向けた取り組みなど、これからの日曜市のあり方について考える。
最新の記事
- 2021年1月17日(日)
美味しい森林保全
- 2021年1月10日(日)
食べて遊んで山を救う
- 2020年12月27日(日)
生活の知恵と工夫
- 2020年12月20日(日)
手作りを楽しもう
- 2020年12月13日(日)
みんなが笑顔になる未来
- 2020年12月6日(日)
高知の未来を考える
- 2020年11月29日(日)
楽しみながらエコ活動
- 2020年11月22日(日)
地域食材からの学び
- 2020年11月15日(日)
自慢のえいもん大集合
- 2020年11月8日(日)
地域の生態系を守ろう