高知市上町にある「龍馬の生まれたまち記念館」でワークショップ「龍馬さんの紙芝居&木工で黒船づくり」が開催された。幕末、龍馬が江戸に出ていた時に、浦賀でペリー率いる黒船に出会ったエピソードの紙芝居を観た。そのあと、間伐材を使った黒船づくりを体験した。そして再び紙芝居「坂本家の山の森」の話で、森が川や海に及ぼす影響や森の大切さを学んだ。楽しみながら歴史や環境について学んだ様子を紹介する。
最新の記事
- 2021年1月24日(日)
Go To 自然の森
- 2021年1月17日(日)
美味しい森林保全
- 2021年1月10日(日)
食べて遊んで山を救う
- 2020年12月27日(日)
生活の知恵と工夫
- 2020年12月20日(日)
手作りを楽しもう
- 2020年12月13日(日)
みんなが笑顔になる未来
- 2020年12月6日(日)
高知の未来を考える
- 2020年11月29日(日)
楽しみながらエコ活動
- 2020年11月22日(日)
地域食材からの学び
- 2020年11月15日(日)
自慢のえいもん大集合