室戸市吉良川で「秋のいさなっこ〜リバーサイドフェスタ〜」が開催された。地元の食材を使った野外炊事体験や、川の生き物観察会など、自然を大切にする心を育むイベント。川の生き物は、周囲の植物や動物と密接なつながりを持っています。例えば、水質が悪化すると川の生物が減少するなど、環境が生態系に与える影響を目の当たりにできます。こうした相互関係を知ることで、自然環境のバランスがいかに大切かを学べます。このイベントを通じて、水生生物が生きやすい環境を守ることが、持続可能な社会づくりに欠かせないという意識が育まれます。参加者にとっても、将来にわたってエコを意識した行動の大切さを学ぶ機会になればと思います。
最新の記事
-
2025年1月12日(日)
活動を知り、学ぶ
-
2025年1月5日(日)
農業体験で得る喜び
-
2024年12月22日(日)
地元の恵みで新たな挑戦
-
2024年12月15日(日)
地域の食べるお祭り
-
2024年12月8日(日)
水辺の世界をのぞいてみよう
-
2024年12月1日(日)
地域と築く学校づくり
-
2024年11月24日(日)
地域の文化と自然を学ぶ
-
2024年11月17日(日)
わな猟を体験しよう
-
2024年11月10日(日)
自然に親しみをもつ
-
2024年11月3日(日)
高知県産木材の可能性