香南市夜須町にある夜須公民館で「万能のタレを作ろう」と題した料理教室が開催された。この取り組みで講師を務めたのが長年、オーガニック野菜を栽培してきた生産者。自身が育てた旬の新タマネギやニンジン、ニンニク、ショウガなどを持参した。材料を皮ごと使ったり、出汁をとった後のコンブを利用するなど調理も工夫。焼肉やサラダにも合うというタレを完成させた。この教室から地球にも、お財布にも優しい消費行動について考える。
最新の記事
- 2021年1月24日(日)
Go To 自然の森
- 2021年1月17日(日)
美味しい森林保全
- 2021年1月10日(日)
食べて遊んで山を救う
- 2020年12月27日(日)
生活の知恵と工夫
- 2020年12月20日(日)
手作りを楽しもう
- 2020年12月13日(日)
みんなが笑顔になる未来
- 2020年12月6日(日)
高知の未来を考える
- 2020年11月29日(日)
楽しみながらエコ活動
- 2020年11月22日(日)
地域食材からの学び
- 2020年11月15日(日)
自慢のえいもん大集合