香美市の県立森林研修センター情報交流館で「森あそび 春編」が開催された。約37ヘクタールある敷地の大部分が森林で、その中の整備された森で、植物に触れたり、生き物を観察したり親子で散策をした。目の前に「トカゲ」が現れると、子どもたちは、大興奮。木になっているビワの実やサクランボも子どもたちにとっては、珍しい木の実。口に入れて味を確かめていた。森あそびを楽しんだ様子を紹介する。
最新の記事
- 2021年4月11日(日)
駅前から高知を発信
- 2021年4月4日(日)
持続可能な開発目標
- 2021年3月28日(日)
美味しい仲間づくり
- 2021年3月21日(日)
歩いて発信地域の魅力
- 2021年3月14日(日)
節分祭で地産地消
- 2021年3月7日(日)
人と自然から学ぶこと
- 2021年2月28日(日)
伝統産業を守り伝える
- 2021年2月21日(日)
桜の手入れをしよう
- 2021年2月14日(日)
地域の魅力の情報発信
- 2021年2月7日(日)
チェーンソーに親しもう