四万十町大正の商店街で、かつての活気と賑わいを取り戻そうと、地域の住民や地元の高校生らが協力して「大正のきさきマルシェ」が開催された。マルシェの会場は、商店街のJR土佐大正駅から四万十町大正地域振興局までのおよそ400メートル。商店街沿いの空き家や、空き地を利用して、カレーや餅、田舎寿司、スイーツ、木工品などを販売する22店が出店した。町内外から多くの買い物客が詰めかけた。で賑わった様子を紹介する。
最新の記事
- 2022年5月22日(日)
お街の子ども食堂
- 2022年5月15日(日)
正しい操作で安心安全
- 2022年5月8日(日)
おめでとう!160歳
- 2022年5月1日(日)
商店街に活気を戻そう
- 2022年4月24日(日)
春の息吹きを食べてみよう
- 2022年4月17日(日)
四万十川に春が来た!
- 2022年4月10日(日)
次世代に残したい景観
- 2022年4月3日(日)
住民参加の広報活動
- 2022年3月27日(日)
もったない食堂
- 2022年3月20日(日)
花を植えて景観整備