四万十川沿いの四万十市入田ヤナギ林で「菜の花まつり」が開催された。会場を訪れた人たちのお目当ては、およそ1,000万本の菜の花。地域住民が手入れを続け見頃を迎えた黄色い絨毯が一面に広がり、写真撮影や散策などで春の訪れを楽しんだ。また、祭り期間中の週末には行政と民間が連携した「四万十市観光振興連絡会議」が様々なイベントを実施。地域住民や学生による物産品の販売やVTuberとのコラボ企画の模様も紹介する。
最新の記事
- 2022年5月15日(日)
正しい操作で安心安全
- 2022年5月8日(日)
おめでとう!160歳
- 2022年5月1日(日)
商店街に活気を戻そう
- 2022年4月24日(日)
春の息吹きを食べてみよう
- 2022年4月17日(日)
四万十川に春が来た!
- 2022年4月10日(日)
次世代に残したい景観
- 2022年4月3日(日)
住民参加の広報活動
- 2022年3月27日(日)
もったない食堂
- 2022年3月20日(日)
花を植えて景観整備
- 2022年3月13日(日)
SDGsを学ぼう