キャンプやアウトドアでの活動、庭の手入れなどで役立つアイテム、チェーンソー。県立森林研修センター情報交流館では「もっと気軽にチェーンソーに親しもう!」をテーマに、去年から「チェーンソー体験講座」が開かれている。参加者は、チェーンソーの構造やしくみの講習や実際に木を切ったりしながら、扱い方を学んだ。そのあと、きのこの駒打ち体験やアウトドアで役立つロープワークを体験した。チェーンソーに親しんだ様子を紹介する。
eco応援団
最新の記事
- 2021年2月28日(日)
伝統産業を守り伝える
- 2021年2月14日(日)
地域の魅力の情報発信
- 2021年2月7日(日)
チェーンソーに親しもう
- 2021年1月31日(日)
マキノがお出かけ
- 2021年1月24日(日)
Go To 自然の森
- 2021年1月17日(日)
美味しい森林保全
- 2021年1月10日(日)
食べて遊んで山を救う
- 2020年12月27日(日)
生活の知恵と工夫
- 2020年12月20日(日)
手作りを楽しもう
- 2020年12月13日(日)
みんなが笑顔になる未来